ちょっと早めですが、
来月、1月のデスクトップ壁紙カレンダーです。
いよいよ年の瀬、あと1週間で2013年になるんですね。
良い新年を迎える準備怠りなくしたいですね。
(そういう私は、まだやらなくてはいけないこと山積み…)
来月のごはん友はなめたけです。
なんで1月になめたけ?
何となくです。何となくしっくりきたのです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご使用になるには、上の画像部分をクリック→ドラッグ→デスクトップにドロップするか、
画像上で右クリック→別名で保存→どこか任意の場所に保存してから、ご使用ください。
サイズは小さめに作ってあります(1024px×764pix)画面の大きいPCをご利用のかたは、
まわりが余ってしまうと思いますが背景の色を白に設定すると、気にならなくなります。
ume
月別アーカイブ: 2012年12月
活版印刷のウェディングアイテム
先日作らせていただいた、ウェディングアイテムをご紹介します。
招待状と席次票を作らせていただきました。
控えめだけれど、
実は紙質にも印刷にもこだわった、
上質なものになりました。
まず、招待状はカバー部分を
活版印刷で刷りました。
細い線が柔かい紙に食い込んでいる様子が分かりますでしょうか?
薄い色での印刷ですが
存在感のある、
活版印刷の特性を良く生かしたカードになりました。
キラびき(和風のパール加工)の封筒に入れて、
中のご案内はトレーシングペーパー、
金色のゴムをかけて完成です。
こちらは席次表。
ベージュ色のドット模様で、センターのタイトルは空押ししてあります。
(見えるかな?)
空押し部分拡大。
かわいいですね!
中の内容はプライバシーに関わる部分なので、控えさせていただきますが、
メニュー部分もちらり。
厚めのトレーシングペーパーに印刷しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●招待状 カバー:ハーフエア ヘンプ180K
中:クラシコトレス
●席次表 カバー:ハーフエア ヘンプ 180K
見返し:ロベール
メニュー:クラシコトレス
既製品カレンダー 半額セール開催
毎年恒例の既製品サンプルカレンダー半額セールを開催します
日時 12月10日 月曜日 AM11:00~なくなり次第終了です
*お1人様5本限りです
同時開催
包装資材在庫処分セールも開催します
手提げ袋、福袋、リボン等
紙の新商品ご紹介【クラシッククレストST-FS】
クラッシックリネンのパターン違い、というと
分かる方もいらっしゃるでしょうか。
クラシックリネンは、
布目のようなエンボスパターンで、
貼箱の上貼りにもよく合う、
上質感のあるエンボス紙の定番です。
今回ご紹介する
クラシッククレストST-FSは、
布目ではなく細かい梨地です。
布目ではテキスタイル的イメージが強すぎて
使いづらかった場面等にも、
すっとなじんでくれそうです。
色味展開は重厚感のある濃色中心ですが、
雪・白・ナチュラルなど、白色系統も充実しているので
しっかり印刷と合わせて使っても、
梨地が良い役目をしてくれそうです。
個人的には、ブラックかブラウンあたりに箔押しして、
メモ帳の表紙に使ってみたいです。
かっこいいのができそう・・・
どなたか、年末年始のノベルティー用に作ってみませんか?笑
もちろん、貼箱にも超おすすめです!
小さい箱に使って、チョコレートやアクセサリーに上質感があって良さそうです。
厚いものは、紙の地を生かしたDMハガキやカードにしたら良さそう・・・
考えだしたら止まらないくらい
いろいろに使えそうで夢が広がります。
デザイナーの皆さん、
ぜひ一度KamiLabo.店頭でご覧になって
覚えておいてください!
きっと、どこかで使えますよ〜。
クラシッククレストST-FS
9色展開
・雪(菊判/70.5kg、129kg)
・白(菊判/70.5kg、129kg)
・ナチュラルN(菊判/70.5kg、129kg)
・ブラック(四六判/145kg)
・レッド(四六判/145kg)
・ブラウン(四六判/145kg)
・ブルー(四六判/145kg)
クリスマスギフト&デコレーションにおすすめ
外国のサイトですが、
簡単にできてかわいいクリスマスのグッズのアイデア見つけましたので
ご紹介します。
How-Tuesday: Embroidered Gift Box
型紙をダウンロードして、
自宅でプリント
穴をあけて刺繍して、
切って、折筋をつけ、折れば
出来上がり!
プレゼントはもちろんのこと、
もみの木の下に飾っても、かわいいですよね!
もちろん紙はKamiLabo. でお求めください〜〜。
この箱に使うのにオススメの紙、考えておきます☆
ume
紙の新商品ご紹介【NTスフール】
一見とりわけ変わったところのない紙のように見えるのですが
手に取ってみてびっくり。
手に吸い付くような、
とっても滑らかなスエードのような手触りです。
なめらかな手触りで上質感が演出されますので、
ラグジュアリーな雰囲気を演出したいときや
シンプルなデザインを引き立てたいとき等に
使用すると良さそうに思います。
おもて面は滑らかで、加工方法は限定されます。
印刷の場合、UV印刷が推奨されています。
箔押しでも良いかもしれません。
裏面は、原紙がむき出しなので、
通常の印刷を行うことができるはずなんですが…
もしかしたら裏写り等あるかもしれません。
試し刷りなど必須の紙のように思いますが、
個性的で、印象的な紙なので、
シーンに応じて、是非挑戦していただきたいです。
NTスフール
7色展開
・スノーホワイト
・ホワイト
・黒
・うす鼠
・ベージュ
・赤茶
・焦茶
スノーホワイトはT-80、T-100、T-130、T-170、T-210の5連量
ほかはT-100
※印刷は、UV印刷をお勧めします。紙の性質上、こすれにご注意ください。