「その他」カテゴリーアーカイブ
フリーフリーペーパーを2店舗同時開催します!
Kami Labo.の不定期イベント「フリーフリーペーパー」を1年振りに開催します。
場所はKami Labo.とmonoストアの2店舗です。
断裁で余った色々な種類やサイズの紙をセレクトし、1パック100円で販売します。
珍しい紙も入っているので、紙好きの方やペーパークラフトをされる方にオススメです。どんな紙が入っているかは開けてからのお楽しみ♪
重さにして約300gの量の紙が入っています。通常販売しているの紙の量り売りでは100g=100円なので、なかなかのお買い得です!
この機会にぜひKami Labo.とmonoストアにお越しくださいませ。ご来店お待ちしております!!
※開催日がKami Labo.とmonoストアで異なりますのでご注意ください。
フリーフリーペーパー [2店 同時開催] ★Kami Labo. 長野県松本市笹賀7600-18 大徳紙商事株式会社内 1F 2018年10月1(月)~5(金)11:00〜17:00 ★monoストア 長野県松本市大手4丁目ナワテ通り 2018年10月1(月)~8(月・祝)11:00〜18:00 ※水曜日定休 ★価格:1パック100円(税込) ※各店・限定100個限り ※売り切れ次第終了 ※お一人様1パック限り
ペーパークラフトの作品展を開催します
当社の社報DAITOKU PAPERの表紙用に制作した「オリジナルペーパークラフト作品」の展示会を開催します。
2017年1月に初開催し、ご好評をいただいた作品展「Kami Labo.ギャラリー」の第二弾となります。
前回ご覧いただいた作品の他に、新作9点を加えたラインナップ。
様々な種類の紙や技法を使い、一点一点手作りで作っている作品には、紙の楽しさ、手作りの魅力がたくさん詰まっています。
写真だけではお伝えしきれない細かい部分をご覧いただければと思います。
この機会にぜひKami Labo.へお出掛けください。
特別イベントもご用意してお待ちしております。イベント内容の詳細は追ってお知らせします!
DMのペーパークラフトは、紙のお弁当とペーパーフラワーです。
Kami Labo.ギャラリー Vol.2 〈ペーパークラフト作品展〉 会期:2018年5月7日(月)〜6月1日(金)※土日祝日・定休 時間:9:00〜17:30 場所:Kami Labo. 住所:〒399-0033 長野県松本市笹賀7600-18 大徳紙商事株式会社内1F 電話:0263-58-4680
オリジナル 日めくりカレンダー
まつもと六万石本舗様と丸正醸造様の、オリジナル日めくりカレンダーを制作させていただきました。
写真左がまつもと六万石本舗様、真ん中の2つが丸正醸造様、一番右が当社(大徳紙商事)です。
オリジナル日めくりカレンダーは、台紙をお好きなデザインで制作でき、一部から受注可能です。
企業の方は会社やお店などのイメージに合わせたデザインにしたり、個人の方はご家族の記念写真やお気に入りのデザインにするなど、いろいろな楽しみ方があります。お祝い事やプレゼントにもオススメです。
今年から始めた新サービスですので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
Kami Labo.オルジナルの日めくりカレンダーも販売中です。
オリジナル日めくりカレンダー 台紙サイズ:H297×W180mm 日めくりサイズ:H114×W80mm 価格:2,000円(税別) *台紙2枚付(絵柄別) *印刷する、画像・絵柄データを2枚ご支給ください お問合せ:tel.0263-58-4680(Kami Labo.)
“トーストがおいしい木の器”の貼り箱
木工作家の鬼頭茂和様からのご依頼で、作品を入れる貼り箱を制作させていただきました。
「トーストがおいしい木の器」という作品を入れる専用の箱です。
のし紙が巻いてあるように見えますが、実際はフタにのみのし紙が貼ってあります。
手作りの作品はひとつひとつ表情が違うため、箱を開けて選んでもらえるようにというご希望から生まれた貼り箱です。
貼り箱に使用した紙は「ビオトープGA-FS ストーングレー」という、クラフトのしっかりとした手触りと強さを持ったファインペーパーです。
のし紙に使用した紙は「ブンペル ホワイト」です。ざっくりとしたラフな風合いと、クラフト紙やダンボールのような素朴な色が特徴のファインペーパーです。
作家様ご本人がたくさんの紙の中からイメージに合う紙を選び、こだわり抜いて出来た貼り箱です。
サイズ:H185×W185×D20mm
使用紙:ビオトープGA-FS ストーングレー、ブンペル ホワイト
大雪渓酒造様のイラストマップ
池田町にて地元の方々に愛される地酒造りを行っている大雪渓酒造様より、ウェブ上でのヴァーチャル蔵見学用のイラストマップを制作させていただきました。
実際に現地にもお伺いさせていただきながら描きました。
やわらかな色を使ったり、鉛筆の線を活かした手書きの温もりが感じられるようなイラストを心がけ、やさしい風合いに仕上がりました。
実際にWEBで使っていただいている様子はこちら→★
[蔵元直売店 花紋大雪渓]
〒399-8602 北安曇郡池田町大字会染9641-1
DAITOKU PAPER50号記念に制作した「ぺーパーリース」
1/10から始まったKami Labo.ギャラリーも残り一週間となりました。
今回のギャラリーはDAITOKU PAPERの50号記念の企画として開催していますが、もう一つ記念として「ペーパーリース」を制作しました。
せっかくの記念号なので、デザイナーだけでなく、大徳紙商事の社員全員で協力して何か作れないものかと考え企画したのが、紙をリボンのようにクルクルと巻いて作る「クイリングペーパー」。
そのクイリングペーパーで、50号記念リースを製作しました!
社員全員で分担して花びら、葉っぱ、蝶々など一人ひとり思いを込めてみんなで楽しく作りました。
大きさは約50cmで、今回のギャラリーのメインとして展示しております。
とても満足のいく出来栄えなので、是非ご覧になってみてくださいね。ギャラリーは1/31まで。お気軽にお越しください。
制作過程はDAITOKU PAPERの50号に詳しく掲載しています。
くるくる巻いて作りました。
みんなで作ったパーツを組み合わせて出来上がり。
Kami Labo.ギャラリー 期間:2017年1月10日(火)〜1月31日(火) 時間:10:00〜16:00(電話予約にて19:30まで来場可 Tel.0263-58-4680) 場所:Kami Labo.(長野県松本市笹賀7600-18 大徳紙商事株式会社内 1F) 定休日:土・日・祝日
「Kami Labo.ギャラリー」の日程と時間帯について
先週から始まりました「Kami Labo.ギャラリー」、ご盛況いただいております!
お越しいただいた皆様ありがとうございます。
開催日程と時間帯について、お問い合わせいただいております。
当ギャラリーは土日祝日が定休、開催時間が16:00までとなっており、お客様によってはお越しになりづらい方もいらっしゃると思います。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
開催時間は基本10:00〜16:00までですが、事前にお電話でご予約いただければ19:30までご来場いただけます。
もし、お仕事終わりに寄ってみようかな、という方はお気軽にお問い合わせくださいませ。(※土日祝日は定休です)
Tel.0263-58-4680(Kami Labo.)
よろしくお願いいたします。
Kami Labo.ギャラリー 期間:2017年1月10日(火)〜1月31日(火) 時間:10:00〜16:00(電話予約にて19:30まで来場可 Tel.0263-58-4680) 場所:Kami Labo.(長野県松本市笹賀7600-18 大徳紙商事株式会社内 1F) 定休日:土・日・祝日
「Kami Labo.ギャラリー」 特別企画!
Kami Labo.ギャラリーの特別企画として、1月12日(木)に「さかた菓子舗」さまの冷凍おやきを、数量限定で販売します。
昨年、安曇野に移転され、松本での販売は今回が初めてなので、是非この機会に!
種類は下記の通りです。
◎おやき 5種
野沢菜、やさい、小倉、うの花、ひじきくるみ
◎こねつけ3種
*北信の郷土料理 小麦粉にご飯を加えた生地で包んであります。
豚みそ、くるみみそ、きのこみそ
◎金額:220円(税込)
販売数量が少ないので、お一人様 6個限りとさせて頂きます。
なくなり次第終了なので、お早めにお越し下さい。
*おやきの販売は、12日のみです。
*おやきは冷凍になります。
Kami Labo.ギャラリー開催します!!
先日ダイトクペーパーの50号記念号を発行いたしました。
その記念企画として、『Kami Labo.ギャラリー』を開催します!!
ダイトクペーパーの表紙として制作したペーパークラフトを展示します。
デザインから制作まで、毎回手作りで仕上げているペーパークラフト。近くで見ると紙の質感や細部の細かさなど、写真で見る印象とはまた違った発見があります。
ぜひ実物をご覧いただき、紙の魅力やものづくりの楽しさを感じていただければと思います。
ご来場いただいたお客様にオリジナルポストカードを1枚プレゼントいたします。
オリジナルグッズの販売もありますので、そちらもお楽しみに。ぜひお気軽にお越しくださいませ。
Kami Labo.ギャラリー 期間:2017年1月10日(火)〜1月31日(火) 時間:10:00〜16:00 場所:Kami Labo.(長野県松本市笹賀7600-18 大徳紙商事株式会社内 1F) 定休日:土・日・祝日
Kami Labo.、並びに大徳紙商事の年内の営業は2016年12月28日(水)までです。
新年は2017年1月4日(水)から通常営業となります。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。