kamilabo のすべての投稿

オリジナルてぬぐい

松本のナワテ通りのたい焼きふるさとさん
オリジナルてぬぐいです。
テーマは、「一本焼きのたい焼きができるまで」

実は、去年の8月のリニューアルオープンの際に
作らせていただいたものでしたが、
店頭での販売はしていませんでした。
つい最近、販売開始されたとのことですので
ご紹介。
数に限りがありますので、欲しい人はお早めに…icon16
手ぬぐい好きの方も納得の、
本格的な注染(ちゅうせん)手ぬぐいですよ。
ume

限定泡盛 沖縄食堂 島家




いつもお世話になっている
沖縄食堂 島家さんの「泡盛 島家ボトル」のラベルを制作しました
デザインは、ショップカードのデザインと共通にしました
なかなかいい感じでできました
限定ボトルなので、ほしい方はお早めに!
泡盛は、 菊之露です

ワークショップします アニマルハンドを作ってあそぼう


ワークショップのお知らせです。
「親と子で作る&遊ぶ 紙のアニマルハンド」第2弾です。
のばしたり縮めたりして遊べるアニマルハンドを
段ボールで作りましょう。
○場所 大徳紙商事株式会社1F KamiLabo.(カミラボ)
○時間 6月25日(土)1:30〜
○要予約 Tel.0263-58-4680(直通)22日締切です。
     定員に達した場合は、閉め切らせていただきます。
○参加費 1組 1,000円
     (大人1人、子ども1人で1組の場合です、お子さんが2人などの場合、ご相談ください)

新楮紙のポストカード


“新楮紙”という、和紙の素朴な風合いを持ちつつ、
印刷適正もある紙がありますが
その見本のポストカードです。
絵と紙の質感のマッチングが絶妙です。
ぜひお手に取ってご覧いただきたいですface02
KamiLabo.にご来店いただき、声をかけていただいたかたに
さしあげたいと思います。
絵は8種類あります。
「ブログ、見ました」と言って下さいね。
ume

壁紙カレンダー6月


こんにちは。カミラボです
まだこのへんは梅雨入りしていないのに
雨の日が多くなりましたね。
さて6月のカレンダーは水無月の『み』で
水色です〜
下記より画像をダウンロードしてご自由にお使い下さい。
雨になると嬉しすぎて車道に
とびでてくるカエルくんたち。
どうか車に気をつけて・・・

6月はマラカス。デスクトップカレンダー

5月のカレンダーです。デスクトップにクリック→ドロップで保存してから、パソコンの設定してくださいね
とっても暑い日があったり、
雨降りで一転して涼しかったり。
カラダも戸惑ってしまうような、気候ですね。
やや気が早いですが、6月のデスクトップカレンダーです。
6月のうさぎは、マラカス振っています。
メキシコの帽子もかぶってます。
(メキシコにも、うさぎっているのかな?)
使ってみて下さいねface02
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご使用になるには、上の画像部分をクリック→ドラッグ→デスクトップにドロップするか、
画像上で右クリック→別名で保存→どこか任意の場所に保存してから、ご使用ください。
サイズは小さめに作ってあります(1024px×764pix)画面の大きいPCをご利用のかたは、
まわりが余ってしまうと思いますが背景の色を白に設定すると、気にならなくなります。
ume

5月のフリーフリーペーパーのお知らせ




今月もフリーフリーペーパー(紙の無料配布)しま〜すface10
「フリーフリーペーパー」とは、
断裁時に残った紙の切れ端を詰め合わせたものです。
2ヶ月に1回(通常、奇数月の月末頃の月・火)KamiLabo.で配っています
配布日時:
○第1回 2011年5月23日(月)11:00〜
○第2回 2011年5月23日(月)14:00〜
○第3回 2011年5月24日(火)11:00〜
○第4回 2011年5月24日(火)14:00〜
各回25セット限定(合計100セット)
配布場所:
Kami Labo. 松本市笹賀7600-18(流通業務団地内) 大徳紙商事株式会社1F
Map(GoogleMap)はこちら
ご注意ください:
●より多くのかたに使っていただきたいため、1家族につき1袋とさせていただきます。
●配布の際、アンケートにご協力お願いいたします。
●路上駐車は大変危険です。駐車場は当社敷地内にお願いいたします。
===============================================================
毎回、大変ご好評いただいていますface02
お子さんの遊びに使う、と言って取りにくるかたが多いので、
色紙などをなるべく沢山、色んな色が入るよう、詰め合わせています。
その時にある端材や、入れる人の気分で(!?)
内容は袋により異なります。ご了承ください
配布状況なども、出来る限りツイッターでご報告していきます。
気になるかた、フォローして下さいねicon06よろしくおねがいいたします。
←左メニューバーにある、ツイッターロゴからジャンプ!
ume

また?


ま。。。また?
いったい何?
でも可愛いでしょう?
正解はこちらです↓

ほんとうは“まめいた”のラベルでした。
同じフォーマットで、
びんに貼るラベルをデザインするのですが
その場合長さを削らなくてはいけないのです。
短くなった時のイメージをつかむため、
真ん中をチョキンと切って貼ってみたのです。
けっこう短い〜〜face07
ここに4文字入れなくてはいけないのですが
どうしようかなあ。
ume

5月のデスクトップカレンダー(伝統色)


こんにちは カミラボです。
5月のデスクトップカレンダーです。
皐月(さつき)で 
「さ」のつく伝統色サンゴ色にしてみました。
消しゴムで彫ったさかなが気持ちよく泳いでます。
ぜひ使ってみてくださいね。
明日から連休ですね。
多い人で10連休という方もいるのでは?うらやましい。。。
5月といえば5月病なんて言葉もありますが、
疲れてる方は たまには予定をいれずにゆっくり
休んでみては・・・( ´ ▽ ` )ノ
みなさまよい連休をお過ごし下さい。

toyo