こんにちは
なんと、10月もはや折り返しを過ぎています
本当にビックリ。
そんな訳で
きょうは店頭の商品に、
年末年始関連を追加!
★当社オリジナルの卓上カレンダー
★合格えんぴつ(五角形=五角=ごかく=ごおかく=合格!)
★ぽち袋
です。
並べながらも
月日が経つのが早いのに
ビックリしてました…とほほ。



当社オリジナル卓上カレンダーは、
10部から名入れすることが可能です。
年末の挨拶の品にいかがですか?
ume
「その他」カテゴリーアーカイブ
10月の壁紙カレンダー

ご使用になるには、上の画像部分をクリック→ドラッグ→デスクトップにドロップするか、
画像上で右クリック→別名で保存→どこか任意の場所に保存してから、ご使用ください。
サイズは小さめに作ってあります(1024px×764pix)画面の大きいPCをご利用のかたは、
まわりが余ってしまうと思いますが背景の色を白に設定すると、気にならなくなります。
ume
9月のデスクトップ壁紙カレンダー
にゃ
にゃんと。
もう8月もおわりです
早いなあ。
9月の、デスクトップカレンダーupします。
使ってみて下さいね

ご使用になるには、上の画像部分をクリック→ドラッグ→デスクトップにドロップするか、
画像上で右クリック→別名で保存→どこか任意の場所に保存してから、ご使用ください。
サイズは小さめに作ってあります(1024px×764pix)画面の大きいPCをご利用のかたは、
まわりが余ってしまうと思いますが背景の色を白に設定すると、気にならなくなります。
ume
紙の量り売りしています
8月1日から、紙の量り売りをしています。
今日はちょっと詳しくレポートしますね。
でも実際に手に取ってご覧いただくのが一番ですから、
お気軽にお出かけいただけると嬉しいです
しかも、とってもお得な企画でもあるので
これから結婚式を控えている方や
お店やイベント企画をされているかたにも
超オススメです!


こんな感じで、色んな紙をドサッと置いてます。
上の段、はがき。下の段、B5です。
こちらは名刺サイズコーナーです
A4コーナー。
これらの中から、お好きな紙をお好きなだけ取っていただいて、
まとめて量って、重みに応じてお支払いいただきます。
試しに、量ってみました

こちら、Mr.B(ホワイト 135kg)という、
いい風合いのある白い紙です。
A4サイズで100g。22枚ありました。
もともと四六判サイズの紙ですから、
1枚につき、A4サイズは11枚(まわし切りした場合)取れるのですが
四六判2枚分ということですね!通常100円では買えません…
他に、キュリアスホワイトという、
上品なパールの紙も量ってみました。
100g、A4で23枚でした。
これはお高い輸入紙なので、本当にお得ですよ。
結婚式の席次表や案内状の作成などにばっちりの紙です。
ハガキサイズも、
量ってみましょうか。
星物語(インディゴ 130kg)。
ナチュラルな風合いの紙に、銀色の粒が散らされた、
面白いし、使いやすい紙です。
紺色で、印刷などは見えにくいですが
パールのスタンプインクなどがよく映えますよ。
100g=40枚!
とってもお得な今回の企画ですが
ご用意した紙の補充は今のところ予定していません。
気になる方はお早めにCheckしに来てね。
8月13日〜16日は、お盆休みをいただきます。
それ以外の平日はいつでもお出かけください。
これをきっかけに、
KamiLabo.で紙を見たり、
注文したりすることを身近に感じてもらえるようになると嬉しいです。
KamiLabo.へのお問い合せはTel.0263-58-4680までお願い致します。
ume
8月の壁紙カレンダー(うさぎ×たいこ)
こんにちは。
今年は例年に比べ異常に早い梅雨明けだ!と
思いきや・・・ 最近低温続き
節電には好都合ですが。
夏らしい夏はこれから、というところでしょうか??
もうすぐ8月です。
8月は夏らしくなって
お米が豊作の年になって欲しいなあ。
さて8月の壁紙カレンダーはこちら。
太鼓たたいてます

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご使用になるには、上の画像部分をクリック→ドラッグ→デスクトップにドロップするか、
画像上で右クリック→別名で保存→どこか任意の場所に保存してから、ご使用ください。
サイズは小さめに作ってあります(1024px×764pix)画面の大きいPCをご利用のかたは、
まわりが余ってしまうと思いますが背景の色を白に設定すると、気にならなくなります。
ume
7月のデスクトップカレンダー

こんにちは Kami Laboです。
ホントに毎日毎日雨が降っていますね〜
ちょっと降り過ぎなんじゃ・・・・??(゚Д゚)
上高地もこの雨で土砂崩れが起きてしまい
せっかく予定を立てていらっしゃった観光客の方は
がっかりされていると思います。(T_T)
さて、来月には梅雨も明け、いよいよ『節電の夏』がやってきますね!
みなさんはどのような対策を考えていますか?
少しでも涼しく暮らす工夫を心がけたいと思います!
夏野菜は体を冷やすのでカッパのように
キュウリのまるかじりも節電ですね〜(*´ー`)
デスクトップカレンダーです。ご自由にお使い下さい。

7月の壁紙カレンダー。うさぎとウクレレ!
こんにちは

7月の分の壁紙カレンダーです。
夏だから、ウクレレです。
ポロロ〜ン

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご使用になるには、上の画像部分をクリック→ドラッグ→デスクトップにドロップするか、
画像上で右クリック→別名で保存→どこか任意の場所に保存してから、ご使用ください。
サイズは小さめに作ってあります(1024px×764pix)画面の大きいPCをご利用のかたは、
まわりが余ってしまうと思いますが背景の色を白に設定すると、気にならなくなります。
ume
紙のアニマルハンドを作ろうワークショップ〜2〜











ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
ワークショップします アニマルハンドを作ってあそぼう

ワークショップのお知らせです。
「親と子で作る&遊ぶ 紙のアニマルハンド」第2弾です。
のばしたり縮めたりして遊べるアニマルハンドを
段ボールで作りましょう。
○場所 大徳紙商事株式会社1F KamiLabo.(カミラボ)
○時間 6月25日(土)1:30〜
○要予約 Tel.0263-58-4680(直通)22日締切です。
     定員に達した場合は、閉め切らせていただきます。
○参加費 1組 1,000円
     (大人1人、子ども1人で1組の場合です、お子さんが2人などの場合、ご相談ください)

新楮紙のポストカード

“新楮紙”という、和紙の素朴な風合いを持ちつつ、
印刷適正もある紙がありますが
その見本のポストカードです。
絵と紙の質感のマッチングが絶妙です。
ぜひお手に取ってご覧いただきたいです
KamiLabo.にご来店いただき、声をかけていただいたかたに
さしあげたいと思います。
絵は8種類あります。
「ブログ、見ました」と言って下さいね。
ume