kamilabo のすべての投稿

まつもと街なか大道芸



10月29日、まつもとがビックリ箱になります!
第2回となる、まつもと街なか大道芸。
チラシやポスターを始め、WEBなど
デザインを担当させていただきました。
前回より、出演者数も大幅に増えて
盛りだくさんの楽しい一日になりそうです!
29日は、まつもとで過ごす予定にしてくださいね〜〜!
(お越しの際は、ぜひ公共交通機関でね。)
まずは、WEBサイトをチェック!
まつもと街なか大道芸 http://go-mmd.jp
これから、松本の街なかにのぼりなどもはためくはず…
ドキドキしますface10
ume

お店オリジナルの前掛け




松本の出川にある醸造メーカーの丸正醸造様の復刻版の前掛けを制作させていただきました。
ただ一つのみ残っていたオリジナル版を元に
新しくデザインし直しました。
写真の左が新しいもの。
右はオリジナル版です。
染めは、本格的な手彫り型を使用した手染めです。
新しくても、温かみのある良い風合いに仕上がりました。
ume

10月の壁紙カレンダー


ご使用になるには、上の画像部分をクリック→ドラッグ→デスクトップにドロップするか、
画像上で右クリック→別名で保存→どこか任意の場所に保存してから、ご使用ください。
サイズは小さめに作ってあります(1024px×764pix)画面の大きいPCをご利用のかたは、
まわりが余ってしまうと思いますが背景の色を白に設定すると、気にならなくなります。
ume

9月のデスクトップ壁紙カレンダー

にゃ
にゃんと。
もう8月もおわりですicon10
早いなあ。
9月の、デスクトップカレンダーupします。
使ってみて下さいね
width=
ご使用になるには、上の画像部分をクリック→ドラッグ→デスクトップにドロップするか、
画像上で右クリック→別名で保存→どこか任意の場所に保存してから、ご使用ください。
サイズは小さめに作ってあります(1024px×764pix)画面の大きいPCをご利用のかたは、
まわりが余ってしまうと思いますが背景の色を白に設定すると、気にならなくなります。
ume

お店のメニュー



当社で作成させていただいた、
お店のメニューです。
紙挟みのデザインも、
中身のメニューデザインも
そして印刷、形にするまで
すべて当社内で手がけています。
担当者は、和紙をちぎって、
ちぎった感じがうまく出るように貼って…と
工夫していました!
その甲斐あって
とても雰囲気ある仕上がりになっていますよね?
表紙の紙はビアペーパー。
独特の表面のツヤと、つぶつぶの入ったラフな風合いが良い感じにはたらいてます。
(先輩。。。サスガ!←個人的つぶやき)
お店のほうは、
松本の駅前にOPENしています。
これから、涼しくなってきたら鍋、良いですよね。
気になる方はチェックチェック〜♪icon16
軍鶏鍋 竜馬
http://new-concept-resort.jp/ryoma/categories/

ume

紙の量り売りしています

8月1日から、紙の量り売りをしています。
今日はちょっと詳しくレポートしますね。
でも実際に手に取ってご覧いただくのが一番ですから、
お気軽にお出かけいただけると嬉しいですface01
しかも、とってもお得な企画でもあるので
これから結婚式を控えている方や
お店やイベント企画をされているかたにも
超オススメです!icon12icon12icon12

こんな感じで、色んな紙をドサッと置いてます。
上の段、はがき。下の段、B5です。

こちらは名刺サイズコーナーです


A4コーナー。
これらの中から、お好きな紙をお好きなだけ取っていただいて、
まとめて量って、重みに応じてお支払いいただきます。
試しに、量ってみました

こちら、Mr.B(ホワイト 135kg)という、
いい風合いのある白い紙です。
A4サイズで100g。22枚ありました。
もともと四六判サイズの紙ですから、
1枚につき、A4サイズは11枚(まわし切りした場合)取れるのですが
四六判2枚分ということですね!通常100円では買えません…face08
他に、キュリアスホワイトという、
上品なパールの紙も量ってみました。
100g、A4で23枚でした。
これはお高い輸入紙なので、本当にお得ですよ。
結婚式の席次表や案内状の作成などにばっちりの紙です。
ハガキサイズも、
量ってみましょうか。
星物語(インディゴ 130kg)。
ナチュラルな風合いの紙に、銀色の粒が散らされた、
面白いし、使いやすい紙です。
紺色で、印刷などは見えにくいですが
パールのスタンプインクなどがよく映えますよ。

100g=40枚!
とってもお得な今回の企画ですが
ご用意した紙の補充は今のところ予定していません。
気になる方はお早めにCheckしに来てね。icon16
8月13日〜16日は、お盆休みをいただきます。
それ以外の平日はいつでもお出かけください。
これをきっかけに、
KamiLabo.で紙を見たり、
注文したりすることを身近に感じてもらえるようになると嬉しいです。
KamiLabo.へのお問い合せはTel.0263-58-4680までお願い致します。
ume

8月の壁紙カレンダー(うさぎ×たいこ)

こんにちは。
今年は例年に比べ異常に早い梅雨明けだ!と
思いきや・・・ 最近低温続き
節電には好都合ですが。
夏らしい夏はこれから、というところでしょうか??
もうすぐ8月です。
8月は夏らしくなって
お米が豊作の年になって欲しいなあ。
さて8月の壁紙カレンダーはこちら。
太鼓たたいてますface01

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご使用になるには、上の画像部分をクリック→ドラッグ→デスクトップにドロップするか、
画像上で右クリック→別名で保存→どこか任意の場所に保存してから、ご使用ください。
サイズは小さめに作ってあります(1024px×764pix)画面の大きいPCをご利用のかたは、
まわりが余ってしまうと思いますが背景の色を白に設定すると、気にならなくなります。
ume

フリーフリーペーパーのお知らせ



こんにちは。
夏休みも目前に迫って来ました。
いつも奇数月末に行っている
フリーフリーペーパー(紙の無料配布)ですが
7月の分は8月1・2日にずらして行うことにしました。
今回は量り売りという、
初の試みも行います。
配布日時:
○第1回 2011年8月1日(月)11:00〜
○第2回 2011年8月1日(月)14:00〜
○第3回 2011年8月2日(火)11:00〜
○第4回 2011年8月2日(火)14:00〜
各回15セット限定(合計60セット)
配布場所:
Kami Labo. 松本市笹賀7600-18(流通業務団地内) 大徳紙商事株式会社1F
Map(GoogleMap)はこちら
ご注意ください:
●より多くのかたに使っていただきたいため、1家族につき1袋とさせていただきます。
●配布の際、アンケートにご協力お願いいたします。
●路上駐車は大変危険です。駐車場は当社敷地内にお願いいたします。
===============================================================
毎回、大変ご好評いただいていますface02
お子さんの遊びに使う、と言って取りにくるかたが多いので、
色紙などをなるべく沢山、色んな色が入るよう、詰め合わせています。
その時にある端材や、入れる人の気分で(!?)
内容は袋により異なります。ご了承ください
配布状況なども、出来る限りツイッターでご報告していきます。
気になるかた、フォローして下さいねicon06よろしくおねがいいたします。
←左メニューバーにある、ツイッターロゴからジャンプ!

紙の量り売りは、
100g=100円にて
ファンシーペーパ-(特殊紙)をおもに、
名刺・ハガキ・A5・B5・A4の定型サイズに整えたものをご用意します。
気に入った紙があれば、かなりお得icon12です。
お子様の遊び用だけでなく、
個人的なお手紙、
お店のPOPや、メニュー、はたまたイベント告知のチラシなどなど・・・
好きな紙を必要なだけ買っていただけますので、
色んな用途に使いやすいことと思います
ただし、紙はご用意した分が無くなったら終了とさせていただきますので
お早めに…
ume

7月のデスクトップカレンダー


こんにちは Kami Laboです。
ホントに毎日毎日雨が降っていますね〜icon03
ちょっと降り過ぎなんじゃ・・・・??(゚Д゚)
上高地もこの雨で土砂崩れが起きてしまい
せっかく予定を立てていらっしゃった観光客の方は
がっかりされていると思います。(T_T)
さて、来月には梅雨も明け、いよいよ『節電の夏』がやってきますね!face02
みなさんはどのような対策を考えていますか?
少しでも涼しく暮らす工夫を心がけたいと思います!
夏野菜は体を冷やすのでカッパのように
キュウリのまるかじりも節電ですね〜(*´ー`)
デスクトップカレンダーです。ご自由にお使い下さい。

7月の壁紙カレンダー。うさぎとウクレレ!

こんにちは




7月の分の壁紙カレンダーです。
夏だから、ウクレレです。
ポロロ〜ン



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご使用になるには、上の画像部分をクリック→ドラッグ→デスクトップにドロップするか、
画像上で右クリック→別名で保存→どこか任意の場所に保存してから、ご使用ください。
サイズは小さめに作ってあります(1024px×764pix)画面の大きいPCをご利用のかたは、
まわりが余ってしまうと思いますが背景の色を白に設定すると、気にならなくなります。
ume