「印刷」タグアーカイブ

焼肉ハウス大将軍様 ショップカード兼名刺

daishogun_sc00
先日、オープニングチラシのご紹介をさせていただいた焼肉ハウス大将軍様の
ショップカード兼名刺をご紹介させていただきます。

使用紙:パルパー ホワイト (四六判)170Kg

「こんな感じにしたい」という、シンプルなデザインのご希望が最初からしっかりとありましたので、
製作はとてもスムーズに進みました。
ショップカードと名刺を兼ねるというのも、お客様のご希望でした。

紙にこだわりたいというご希望で、
紙見本からお客様にお選びいただいたのがこの「パルパー」です。

パルパー(takeo HPへ)
紙の原料であるパルプのラフな素材感を表現したファインペーパー。地合い崩しによるムラ感があります。

パルパーには、和紙の梳きムラのようにも見える風合いがあるので、和風のデザインにもぴったりです。
和紙は薄めの紙が多く、名刺用にちょうど合うような厚みが無かったりするのですが、
パルパーは厚手のファンシーペーパーなので名刺にも適しています。
(今回使用した170kgの他に、210Kg、270kgとさらに厚いラインナップが揃っています!)

ただ、印刷面ではインクジェットプリンタは可のようですが、
レーザープリンタでは薄い色などはムラが出ます。
今回は「それも風合いのうち」とおっしゃっていただけたので、使用させていただきました。

刷り上がりは予想以上に良い感じ!
和紙っぽい柔らかな雰囲気が見事に表現できました!
素敵です。

おもわず触ってみたくなるショップカードになりました。
daishogun_sc02
表面はとてもすっきり。筆文字のお名前の後ろには、うっすらと家紋が入っています。
daishogun_sc01
地図の線は筆で描いています。パルパーと墨の相性は抜群です。

Kami Labo.で扱っている紙の種類は何百種類とありますが、
お客様が直感で気に入った紙というのは、やはりぴったりしっくりきますね。
今回も、お客様のお選び頂いた紙でこちらも新たな発見をさせていただきました。

「パルパー」おすすめですよ!

写真ではうまく質感が伝わらないのですが、
Kami Labo.にもショップカードを置かせていただいていますので、
実際のものをご覧いただけます。

焼肉ハウス大将軍様ですが、営業時間を変更があり、11:00〜14:00までランチ営業を始めたそうです。
(夜の部 18:00〜23:00までは変更なし)
気になっている方はまずランチからどうでしょうか。

併せてオープンの時とは定休日が変更して水曜日定休となっているそうです。

焼肉ハウス大将軍
松本市宮田1-16  tel:0263-50-4127
open:11:00〜14:00(ランチ営業)/ 18:00~23:00
close: 毎水曜日(GWなどはお問い合わせください)
URL:http://sun-acuerdo.com/

simplelife design様フライヤー印刷

simplelife_design_00
simplelife design様のA5サイズフライヤーの印刷を承りました。
simplelife design様では、整理整頓アドバイザーの金田 愛さんが整理整頓講座や整理整頓コンサルティングを行っていらっしゃいます。
女性起業家によるコラボフェスタに参加されるということで、その際に配布するためのフライヤーを印刷したいとご相談を受けました。
デザインデータはお客様のお持ち込みで、内容もシンプルに整理整頓されているもの(流石ですね!)でしたが、両面印刷した際に裏の文字などが透けてしまうのが気になってしまうとのことでした。
せっかくすっきりさせた紙面に裏写り・・・
そんなのどうしても気になっちゃいますよね!
裏写りさせないためには、単純に厚い紙を使えば良いのですが、
お客様のご希望はあまり厚すぎないほうが良いということでした。
確かに、厚すぎるとフライヤーらしさが薄くなりますね。
(でも、普通のフライヤーっぽくなくてそれはそれで面白いんですよ!w)
ということで、
良い機会なのでいろいろな紙を使って印刷テストをしてみました!
・・・が、結果四六判の90Kでは、どの紙も裏写りしていまいました・・・
(今回は上質紙・アラベールホワイト・ニューエイジ・オリンパス65K)で試してみました。
110Kになると、だいぶ裏写りは薄くなります。
135Kの上質紙では、ほぼ裏写りは無くなりました。
やはりある程度の厚みがないと裏写りしてしまいますね・・・。
後日印刷結果を見ていただき、
最終的に110Kの上質紙をお選びいただきました。
紙をしっかり選ぶだけで、だいぶ印象も変わります。
提案されている「シンプルで豊かな暮らし」に似合うような、普段よりちょっと上質な感じがするフライヤーが出来ました。

simplelife design
『断捨離したいけど、どうしたらいんだろう?!』などお悩みの方は、ご相談してみてはいかがでしょうか?
simplelife_design_01
simplelife_design_02
Kami Labo.では、このようにちょっとした印刷物のご相談も承っています。
「ちょっとだけ印刷したいけど、家庭用のインクジェットプリンターだとイマイチだし、
どうしよう??
コンビニのカラーコピーも高いしなぁ・・・」
なんていうときに、どうぞKami Labo.を利用してみてください。
紙のご提案ができますので、「いつもよりちょっと良い印刷」にするお手伝いをさせていただけます!
もちろん、とことん紙にこだわった「スペシャルな印刷」もお任せください!

活版印刷機

先週までは、急ぎの仕事が立て込んでいて、
息つく間も惜しい??忙しさだったのが
一転、今週はとっても静かな一週間でした。
でも、暇になどしていません!
じゃーん!

小型・手動の活版印刷機、手きん君です!
実は結構前から
KamiLabo.の片隅に生息していました…
けど忙しかったから、放置してたの
ごめんよ手きん君。
今週はようやく
清掃して、調整して…
私もほとんど知識などないので大変ですがicon10
そうやって機械の構造を知ることも大切、と思い
じっくりやりました。
そして、もともとついたままになっていた版を
使って試運転。

刷りの印圧ムラなども気になるところでしたが、
一応刷れました。
胴張りと言う、版を受ける側のゴムがだいぶ痛んでいたりしたので
ドキドキしながらも厚紙の胴張りに替えてみたり。
まずまず満足いくものになったので、
次は樹脂版で試し刷り…
ここで結構印圧の調整しました。
一時レンチを使ってネジを締めたり緩めたり…の
場面もあり、かなりドキドキface10しました。
そして手持ちの木活字で…
刷れたものがこちら。

写真、分かりづらいでしょうが
ご容赦ください。
初心者としては、ビックリの合格点をあげて良いできだったと思います!
気を良くして、
今度はKamiLabo.名刺を作ってみようと話しています!
完成したらご紹介しますのでお楽しみに!
ume

お店のメニュー



当社で作成させていただいた、
お店のメニューです。
紙挟みのデザインも、
中身のメニューデザインも
そして印刷、形にするまで
すべて当社内で手がけています。
担当者は、和紙をちぎって、
ちぎった感じがうまく出るように貼って…と
工夫していました!
その甲斐あって
とても雰囲気ある仕上がりになっていますよね?
表紙の紙はビアペーパー。
独特の表面のツヤと、つぶつぶの入ったラフな風合いが良い感じにはたらいてます。
(先輩。。。サスガ!←個人的つぶやき)
お店のほうは、
松本の駅前にOPENしています。
これから、涼しくなってきたら鍋、良いですよね。
気になる方はチェックチェック〜♪icon16
軍鶏鍋 竜馬
http://new-concept-resort.jp/ryoma/categories/

ume

飯田屋飴店さんの箱

今日は、松本は今町にある老舗の飴屋さんである
飯田屋飴店さんのオリジナルギフトボックスをご紹介します。

細い紙の帯をくるりと一周巻くラッピングです。
帯は色違いで2種類用意しました。
・里紙 もみじ
・ヴィオトープ カカオ
ふたの紙色は白のように見えますが実はうすいグレーです。
タントという繊細なでこぼこのある紙を使用しています。

松本のお土産としても使っていただけるように、松本城の絵も入れました。
蓋はにぎやかですが、底の方はシックにダークグレーの紙です。蓋と同じく、タントを使用。

そして創業年もはじっこに小さく入っています。
200年以上続く老舗、すごいです。
飯田屋飴店さんのお店は、おしゃれな店構えで色使いもシックです。
そんな素敵で歴史もあるお店で使っていただく箱をデザインさせていただけて光栄です。
飯田屋さんは色んな種類の飴を作っておられて、
飴なのにさくさく食べれる、あめせんべいや
飴のフレーバーもいろいろ。
伝統的な飴も、こんなに種類があるんだと思って見ると、楽しいです。
今町周辺はちょっとづつ新しいお店も増えて来ています。
これから暖かくなっての松本散策にもおすすめですよ。
飯田屋飴店 http://www.iidaya.com/
では、また面白いものご紹介できるよう、がんばりま~すicon22
ume

地域密着の新聞店

本日紹介するのは松本市梓川深井新聞店さんです

以前から色々とオリジナルのノベルティの注文頂いております
いつも言われる事は
「いつも購読されている地域のお客さまが喜んで使ってもらえる物を作りたい」
とおっしゃっています

今回は新聞をもっと有効活用してもらう為に
オリジナルスクラップブックを製作しました

サイズはB4×20Pの仕様です

デザインは子供から大人まで幅広く使ってもらえるように手書き文字にしました


B4 スクラップブック
 

色画用紙入りお絵かき帳

 

英字新聞 鉛筆(新聞紙を丸めて作ってあります)

松本さんぽ②

先日ご紹介した 松本さんぽ ですがメディアの紹介などがあり売れ行き好調です。

松本市内のさんぽ道、おすすめのお土産、付録で付いているさんぽマップなど内容が充実していて
松本のレアな情報満載です。

松本市内の書店で販売中なので、お手にとってご覧ください。


付録のさんぽ地図は、A3サイズです